兵庫県たつの市は1日、市民や事業者から市に提出される書類のうち、市で完結する行政手続きについては押印を不要にすると発表した。実印や金融機関届け出印ではなく、認め印を求めていた書類は原則として印が不要になる。「脱はんこ」の方針表明は西播磨では相生市に次いで2市目。4月1日から実施する。
菅義偉首相が昨年10月の所信表明演説で押印廃止を表明し、内閣府は12月に自治体向けの「押印見直しマニュアル」を公表した。たつの市もそれに沿って、1510件の行政手続きを見直し、95・8%に当たる1446件を押印不要と判断した。
対象は、幼稚園の入園願書や市民税の期限延長申請、生活保護の申請など暮らしに密着した書類のほか、企業振興事業や農林水産業の補助金関連など事業者対象のものも多く含まれる。市職員の旅費請求書や時間外勤務命令書なども押印不要とした。
引き続き押印が必要な64件(4・2%)は貸付金の借用証書や口座振替など、実印や金融機関届け出印が求められる書類が多い。ただし、上司が順に決裁していく内部書類は当面、認め印を使用するという。
押印の要否一覧は市ホームページで公開している。市総務課TEL0791・64・3142
(直江 純)
-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播姫路文化

-
西播

-
西播

-
西播選挙

-
西播

-
西播

-
西播連載西播

-
西播

-
西播

-
西播神戸

-
西播

-
西播選挙

-
西播

-
西播

-
西播選挙

-
西播

-
西播中学スポーツ中学総体

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播教育

-
西播

-
西播文化

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
姫路西播

-
西播地方行政

-
西播

-
西播文化

-
姫路東播北播西播明石

-
西播姫路

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播連載西播

-
但馬西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播教育

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
新型コロナ神戸姫路西播

-
西播

-
西播東播

-
西播

-
西播連載西播

-
西播

-
西播姫路

-
西播

-
西播

-
西播教育

-
西播選挙

-
西播

-
西播地方行政

-
西播

-
但馬丹波三田阪神姫路西播

-
姫路西播東播

-
西播

-
姫路西播

-
西播

-
西播

-
姫路西播

-
西播連載西播

-
西播

-
姫路西播但馬

-
西播

-
西播

-
西播

-
姫路西播

-
西播スポーツ

-
西播

-
西播

-
姫路西播

-
西播地方行政

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
西播

-
丹波神戸但馬西播

-
姫路西播

-
西播

-
西播

-
西播














































































































