兵庫県赤穂市の雄鷹台(おたかだい)山にある88体の石仏を紹介する「石仏散策マップ」が完成し、スタート地点のお堂で無料配布している。石仏の多くは草むらに埋もれるなどどこにあるか分からなかったが、登山愛好家らでつくる「オタカクラブ」が全て探して製作した。マップ作りを発案した松本あゆみさん(43)は「市内外の方々にとって、より身近な里山に」と願う。(小谷千穂)
兵庫県赤穂市の雄鷹台(おたかだい)山にある88体の石仏を紹介する「石仏散策マップ」が完成し、スタート地点のお堂で無料配布している。石仏の多くは草むらに埋もれるなどどこにあるか分からなかったが、登山愛好家らでつくる「オタカクラブ」が全て探して製作した。マップ作りを発案した松本あゆみさん(43)は「市内外の方々にとって、より身近な里山に」と願う。(小谷千穂)