元内閣官房参与で京都大大学院の藤井聡教授(53)が、兵庫県相生市文化会館なぎさホール(同市相生6)で、「ウィズコロナに向けた関西経済の活性化~経済・雇用対策はどうあるべきか」と題して講演した。相生商工会議所など主催の新春政経講演会に招かれ、約50人が耳を傾けた。
藤井教授は新型コロナウイルスの変異株、オミクロン株が非常に強い感染力を持つ一方、重症化リスクが低い可能性を指摘。緊急事態宣言やまん延防止等重点措置などが「過剰な自粛」を招き、経済活動を必要以上に停滞させる恐れがあると強調した。
新型コロナの感染症法上の位置付けを、危険度が5段階で2番目に高い「2類相当」から、季節性インフルエンザ相当の「5類」に引き下げる議論をするべきだとも主張し、「経済効果が年間20兆円に及ぶ試算もある」と述べた。
経済対策では国民に給付金を支給するだけでなく、消費税の減税か凍結といった施策が必要との見方も示した。「消費の拡大を促し、賃金上昇効果も得られる」と説明した。(地道優樹)

-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播姫路文化
-
西播
-
西播
-
西播選挙
-
西播
-
西播
-
西播連載西播
-
西播
-
西播
-
西播神戸
-
西播
-
西播選挙
-
西播
-
西播
-
西播選挙
-
西播
-
西播中学スポーツ中学総体
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播教育
-
西播
-
西播文化
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
姫路西播
-
西播地方行政
-
西播
-
西播文化
-
姫路東播北播西播明石
-
西播姫路
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播連載西播
-
但馬西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播教育
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
新型コロナ神戸姫路西播
-
西播
-
西播東播
-
西播
-
西播連載西播
-
西播
-
西播姫路
-
西播
-
西播
-
西播教育
-
西播選挙
-
西播
-
西播地方行政
-
西播
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
姫路西播東播
-
西播
-
姫路西播
-
西播
-
西播
-
姫路西播
-
西播連載西播
-
西播
-
姫路西播但馬
-
西播
-
西播
-
西播
-
姫路西播
-
西播スポーツ
-
西播
-
西播
-
姫路西播
-
西播地方行政
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
丹波神戸但馬西播
-
姫路西播
-
西播
-
西播
-
西播