スポーツ

  • 印刷
陸上男子マラソン2位のナゲーエ(右)と3位のアブディは、ソマリアを離れた難民。代表する国は異なるが、祖国を思う絆で結ばれた2人は抱き合って健闘をたたえた=8日、札幌市内(撮影・中西幸大)
陸上男子マラソン2位のナゲーエ(右)と3位のアブディは、ソマリアを離れた難民。代表する国は異なるが、祖国を思う絆で結ばれた2人は抱き合って健闘をたたえた=8日、札幌市内(撮影・中西幸大)

■選手の躍動、世界情勢映す

 東京五輪期間中、日本は史上最多27個の金メダルに沸いた。五輪憲章は「個人種目または団体種目での選手間の競争であり、国家間の競争ではない」と規定するが、「国民であること」が出場条件のため、選手たちはおのずと国を背負うことになる。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

スポーツ五輪兵庫7五輪兵庫コラム2
スポーツの最新
もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ