スポーツ

  • 印刷
兵庫県水泳連盟の創立90周年記念式典では功労者賞などが贈られた=神戸市中央区、神戸ポートピアホテル
拡大
兵庫県水泳連盟の創立90周年記念式典では功労者賞などが贈られた=神戸市中央区、神戸ポートピアホテル
兵庫県水泳連盟の創立90周年式典であいさつする日本水泳連盟の鈴木大地会長=神戸市中央区、神戸ポートピアホテル
拡大
兵庫県水泳連盟の創立90周年式典であいさつする日本水泳連盟の鈴木大地会長=神戸市中央区、神戸ポートピアホテル

 兵庫県水泳連盟の創立90周年記念式典が19日、神戸市内のホテルであった。関係者や兵庫ゆかりの五輪選手ら約100人が出席。兵庫水泳界のさらなる発展を願った。

 県水連は1931年に発足。46年に戦後初の日本選手権兼第1回国民体育大会夏季大会が開催されるなど、兵庫で数々の全国大会が開かれてきた。85年にはユニバーシアード神戸大会、93年にはパンパシフィック神戸大会と国際大会の実績もある。

 式典では、中西進会長が「今後も競技力向上はもとより、普及活動、指導者の育成を進めていきたい」とあいさつ。前スポーツ庁長官で日本水泳連盟の鈴木大地会長は「日本のスポーツ振興のために東京一辺倒でいいのか。施設や人材の宝庫である大学を巻き込み、水泳の中心となるような気概で頑張っていただきたい」と呼び掛けた。

 日本水連の有功章や90周年記念功労者賞の贈呈、優秀選手賞などの表彰も行われた。(今福寛子)

スポーツ
スポーツの最新
もっと見る
 

天気(10月27日)

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 20℃
  • ---℃
  • 50%

  • 23℃
  • ---℃
  • 10%

  • 23℃
  • ---℃
  • 20%

お知らせ