スポーツ

  • 印刷
両手を握りながらトップでフィニッシュする男子・平岡のアンカー新妻昂己=奈良県橿原市運動公園
拡大
両手を握りながらトップでフィニッシュする男子・平岡のアンカー新妻昂己=奈良県橿原市運動公園
2連覇を飾り、右手を上げてフィニッシュする稲美のアンカー吉川陽菜=奈良県橿原市運動公園
拡大
2連覇を飾り、右手を上げてフィニッシュする稲美のアンカー吉川陽菜=奈良県橿原市運動公園
男子・大池 5区河内岳(右)からたすきを受け取る6区小室允人=奈良県橿原市運動公園
拡大
男子・大池 5区河内岳(右)からたすきを受け取る6区小室允人=奈良県橿原市運動公園
男子・稲美北 5区山口朔門(右)からたすきを受け取り走り出す6区八嶋純平=奈良県橿原市運動公園
拡大
男子・稲美北 5区山口朔門(右)からたすきを受け取り走り出す6区八嶋純平=奈良県橿原市運動公園
女子・青雲 4区中山志麻(右)からたすきを託された5区久田心愛が笑顔で走り出す=奈良県橿原市運動公園
拡大
女子・青雲 4区中山志麻(右)からたすきを託された5区久田心愛が笑顔で走り出す=奈良県橿原市運動公園

 第71回近畿中学校総合体育大会を兼ねた男子第44回、女子第37回近畿中学校駅伝は4日、奈良県の橿原市運動公園周回コースで行われ、男子(6区間18・3キロ)は平岡が54分24秒で初優勝を飾った。女子(5区間12・3キロ)は稲美が40分32秒で2年連続4度目の頂点に立ち、男女とも兵庫県大会覇者が制した。

 男子の平岡は1区新妻遼己が首位と好発進。2~5区は2位で粘り、アンカー新妻昂己がトップと27秒差を逆転した。その他の兵庫勢は、5区徳永泰雅が区間賞をマークした安室が4位。稲美北が5位で続き、大池が7位で入賞。浜の宮が11位だった。

 女子の稲美は1区吉川菜緒がトップと13秒差の2位でスタート。2区湊友希が首位に立つと、4区長野紗弥が区間賞を獲得するなど独走した。北条はアンカー松尾菜々子が区間3位の力走で5人抜きして5位。青雲が9位、三木東が11位、加古川中部が14位と続いた。(午前10時の天候曇り、気温9・6度、湿度67%、西の風0・1メートル)

【特集ページ】中学校駅伝

スポーツ中学駅伝
スポーツの最新
もっと見る
 

天気(10月7日)

  • 28℃
  • 22℃
  • 20%

  • 29℃
  • 19℃
  • 20%

  • 28℃
  • 22℃
  • 20%

  • 28℃
  • 21℃
  • 10%

お知らせ