スポーツ

  • 印刷
〇…翔猿(はたきこみ)貴景勝…●=大阪市浪速区、エディオンアリーナ大阪
拡大
〇…翔猿(はたきこみ)貴景勝…●=大阪市浪速区、エディオンアリーナ大阪

 大相撲春場所(エディオンアリーナ大阪)は12日に初日を迎え、兵庫県出身では110年ぶり2人目の綱とりに挑む大関貴景勝(芦屋市出身)は小結翔猿と対戦し、はたき込みで敗れて痛恨の黒星発進となった。

 貴景勝は立ち合い、相手の体を起こして前に出たが、土俵際で左に変化されてはたかれた。

 貴景勝は初場所を12勝3敗で制し、自身3度目の優勝を飾った。横綱審議委員会(横審)の内規には「(大関として)2場所連続優勝か、それに準ずる好成績」と昇進の推薦基準が定められており、26歳の一人大関は2日目から連勝を続けていく必要がある。

 兵庫県出身の横綱はこれまでに1人。明治生まれの第23代大木戸(魚崎村=現神戸市東灘区出身)が1913(大正2)年に就任している。

スポーツ
スポーツの最新
もっと見る
 

天気(10月19日)

  • 24℃
  • ---℃
  • 50%

  • 22℃
  • ---℃
  • 40%

  • 24℃
  • ---℃
  • 50%

  • 24℃
  • ---℃
  • 50%

お知らせ