スポーツ

  • 印刷
INAC神戸戦前のトークショーに出演した元J1神戸の那須大亮さん(左)、元プロ野球阪神の能見篤史さん(中央)、TikTokクリエイターのウンパルンパさん
拡大
INAC神戸戦前のトークショーに出演した元J1神戸の那須大亮さん(左)、元プロ野球阪神の能見篤史さん(中央)、TikTokクリエイターのウンパルンパさん
試合前のトークショーに出演したINAC神戸の朴康造監督(右)と元日本代表の加地亮さん(中央)、INAC神戸の安本卓史社長=神戸市兵庫区、ノエビアスタジアム神戸
拡大
試合前のトークショーに出演したINAC神戸の朴康造監督(右)と元日本代表の加地亮さん(中央)、INAC神戸の安本卓史社長=神戸市兵庫区、ノエビアスタジアム神戸

 29日にともにノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区)で開かれたJ1神戸の第10節湘南戦、INAC神戸のWEリーグ第15節マイナビ仙台戦は、J1とWEリーグが同日同会場で試合をする初めての試みだった。集客アップを目指した企画で、今季のINAC神戸のホーム戦では開幕戦に次いで2番目に多い3012人が観戦した。

 午後2時からの神戸戦のチケットを持っていれば、同7時からのINAC神戸戦も観戦できた。ただ、試合の間隔が約3時間あり、INAC神戸は多くの神戸サポーターに残ってもらおうと懸命にアピール。神戸の試合前には、神戸で常務取締役を務めた経験のある安本卓史社長がゴール裏で呼びかけた。

 試合2時間前には朴康造(パク・カンジョ)監督がトークイベントに登場し、滝川第二高時代の同級生で元日本代表の加地亮さんと対談。元プロ野球阪神の能見篤史さんらも出演し、次の試合を待つ観客を盛り上げた。(今福寛子)

スポーツサッカー
スポーツの最新
もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • 25℃
  • 10%

  • 34℃
  • 22℃
  • 10%

  • 35℃
  • 25℃
  • 10%

  • 36℃
  • 23℃
  • 10%

お知らせ