スポーツ

  • 印刷
引退会見で互いへの感謝を口にした高橋大輔(右)と村元哉中=2日午後、東京都内(撮影・棚橋慶太)
拡大
引退会見で互いへの感謝を口にした高橋大輔(右)と村元哉中=2日午後、東京都内(撮影・棚橋慶太)
会見するアイスダンスの高橋大輔(右)と村元哉中=2日午後、東京都内(撮影・棚橋慶太)
拡大
会見するアイスダンスの高橋大輔(右)と村元哉中=2日午後、東京都内(撮影・棚橋慶太)

 フィギュアスケート・アイスダンスで国内をけん引した村元哉中(30)=関大KFSC、神戸市東灘区出身=、高橋大輔(37)=関大KFSC=組が2日、東京都内で現役引退会見に臨んだ。高橋は「『かなだい』としてまだまだパフォーマンスをやっていきたい」と話し、今後はアイスショーなどに軸足を移す。

 引退発表から一夜明けたこの日、村元は「やっと言えた。もう秘密にしなくていい。ついに競技生活を終えたんだなと感じている」と話した。高橋は「発表できてすっきりしている。新たなスタートがここから始まったんだなと」とうなずいた。

 引退の希望を伝えたのは、高橋からだったという。「実は(今季の)四大陸選手権後に哉中ちゃんに伝え、世界選手権の時はふたりの中で決まっていた。ただ、いつも通り(競技会に)挑みたかったので、このタイミングで発表した」と明かした。

 引退の理由について、高橋自身、痛めている右膝に「限界を感じた」と説明する。「体がついていかないのを感じた。もう続けても、僕の成長はないと思った」

 村元はパートナーから意向を聞き「覚悟していた。やっぱりそうだよねと、驚きはなかった。これ以上、最高のパートナーはいない。今シーズン、最高の滑りができた。自分の中でもやりきった。目標にしてきた『記憶に残る演技』ができたと思う」と笑みを見せた。

 今後はアイスショーなどを見据え、村元は「もっと大ちゃんと新しい作品をつくりたい」と話した。

スポーツフィギュア
スポーツの最新
もっと見る
 

天気(9月7日)

  • 34℃
  • 27℃
  • 20%

  • 36℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

  • 35℃
  • 25℃
  • 30%

お知らせ