男子第78回、女子第40回兵庫県高校駅伝(神戸新聞社後援)は5日、丹波篠山市の高校駅伝コースであり、男女とも須磨学園が優勝した。男子は2時間4分29秒で3年ぶり6度目、女子は1時間11分32秒で2年ぶり25度目の栄冠で、ともに全国高校駅伝(12月24日・たけびしスタジアム京都発着)に出場する。
大黒柱が抜けた報徳は「全員がエース」の意識を掲げ、昨年を一つ上回る2位を確保した。須磨学園に独走を許す展開になったが、伝統の粘り強さは発揮。前回覇者の西脇工に先着した。
1区岩坂はハイペースの須磨学園に無理につかず3番手で耐え、終盤2位に浮上。「一つでも前へという気持ちで、自分の走りはできた」。ここから西脇工との激しい2位争いへ。3000メートル障害で下半身を強化し、県総体覇者に上り詰めた6区鍜治が、区間賞まであと2秒と迫る好走で競り合いを抜け出した。