報道陣に公開されたヤンマーパワーソリューションの非常用発電機エンジン=14日午前、兵庫県尼崎市
 報道陣に公開されたヤンマーパワーソリューションの非常用発電機エンジン=14日午前、兵庫県尼崎市

 大型エンジンを製造するヤンマーパワーソリューション(兵庫県尼崎市)は14日、2030年度に大型のエンジン出荷台数を、25年度と比べて2割増産し9900台とする計画を明らかにした。需要が高まっているデータセンター向け非常用発電機エンジンや、外航船向けメタノールエンジンなどを増やす。

 尼崎市の工場で、非常用発電機エンジンを公開した。25年度中に製造ラインを構築する。年間生産能力は500台で、発電機を手がける関連会社に供給する。メタノールエンジンは2機種を開発中で、26年度から順次投入する予定だ。

 広瀬勝社長は「船舶用だけでなく陸上用の拡大も図り、持続可能な成長を目指す」と話した。