連載・特集 連載・特集 プレミアムボックス

明日への航跡 同時代を語る

  • 印刷
来し方を振り返りつつ、「道」の文字をしたためる牛丸好一さん=神戸市中央区、葺合高校(撮影・坂井萌香)
来し方を振り返りつつ、「道」の文字をしたためる牛丸好一さん=神戸市中央区、葺合高校(撮影・坂井萌香)

■ジャンル超え作家を輩出

 兵庫は書道雄県といわれる。かなや漢字の全国的大家を多く輩出してきたのに加え、前衛書道にとってはその発祥地でもある。前衛書の創始者・上田桑鳩(そうきゅう)(三木市出身)や高弟の宇野雪村(新温泉町出身)が指導した書道団体「飛雲会」を6代目会長として率いる牛丸好一さん(76)が、初めて筆を執ったのは5歳の頃だった。

この記事は会員限定会員限定です。新聞購読者は会員登録だけで続きをお読みいただけます。

2021/8/5
 

天気(10月25日)

  • 21℃
  • 18℃
  • 60%

  • 22℃
  • 9℃
  • 60%

  • 21℃
  • 16℃
  • 50%

  • 21℃
  • 15℃
  • 60%

お知らせ