停電などで冷蔵庫の電源が切れた後、すぐに電源を入れ直していませんか? それは故障の原因になりかねません。台風シーズンを迎えた今こそ知っておきたい「正しい対処法」を、東芝ライフスタイルの公式Xアカウント(@TOSHIBA_LS)が紹介しています。
■「5分以上」待ってから電源を入れよう!
台風や地震などで電源がオフになったり、冷蔵庫のお手入れの際に電源プラグを抜いたりすることがあります。早く冷やそうとすぐ電源を入れてしまいがちですが、ヒューズ・ブレーカーが切れた時は「5分以上待ってから電源を入れる」のが正解なんだそう。
すぐに入れると圧縮機に無理がかかり、故障の原因に。また、庫内温度や圧縮機の始動状態によっては圧縮機保護タイマーが働き、電源プラグを入れてから約6分間運転しないことがあります。
▽出典
・東芝ライフスタイル 公式X/停電時、一度切れた冷蔵庫の電源をすぐに入れなおしても大丈夫?