■次の世代に何が残せるか
ソーラーパネルを買って家に取り付け、発電した電気をためてるの。スマホの充電やパソコンの電源にするにはこれで十分。
環境問題に関心を持ったのは、看護師の仕事を退職してから。市が主催する環境塾を受講して「もっと自分が住んでいるまちを知らなくては」と思ったのがきっかけ。
環境問題は「次の世代に何が残せるか」の一言に尽きる。これだけ気候クライシスとか、SDGs(持続可能な開発目標)とか叫ばれているのに、今回の選挙の争点になっていないのが悔しい。
「環境保全」を訴えると、いつも「じゃあ経済は」と聞かれるが、経済も大事。でもポストコロナに必要とされる経済は、環境にも配慮した新しい経済でないと。やみくもに成長ばかりを叫ぶ政策には「その代償は何なのか」と違和感を覚える。
スーパーで使うプラスチックトレーの代替品や温暖化対策になる断熱材の開発など新しい経済の材料はいくらでもある。そのためにはもっと議論を尽くさないと。今の政治は異なる意見を排除するだけ。意見や立場が違う人とじっくり議論して結論などを導き出していくことの大切さが感じられない。
ある人の豊かさが誰かの足を踏みつけるかもしれない-。そんな議論が、政治にも環境問題にも必要だと思う。(小西隆久)
【バックナンバー】
■(3)ノリ漁師・福井健二さん(44)=明石市
■(2)バー店主・林寛三さん(36)=明石市
■(1)就労支援施設に通う障害者・福田剛さん(47)=明石市

-
明石
-
明石地方行政
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石地方行政
-
姫路明石北播
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
文化阪神明石神戸
-
明石地方行政
-
明石
-
明石
-
明石東播
-
明石
-
姫路東播北播西播明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
スポーツ明石
-
明石教育
-
明石
-
明石
-
明石地方行政
-
明石
-
明石地方行政
-
明石教育
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路神戸阪神明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石スポーツ
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石#インスタ
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石地方行政
-
明石地方行政
-
明石地方行政
-
明石
-
明石
-
明石選挙統一地方選明石市W選
-
明石選挙統一地方選明石市W選
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石新型コロナ地方行政
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石
-
明石地方行政
-
スポーツ明石
-
明石地方行政
-
明石地方行政
-
阪神明石姫路地方行政