兵庫県警三木署は14日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、同県小野市の会社員の男(62)を現行犯逮捕した。男は「コンビニの駐車場で缶酎ハイを飲んだ」と容疑を認めており、呼気からは基準値の約6倍にあたる0・89ミリグラムのアルコールが検出された。
逮捕容疑は14日午後8時10分ごろ、同県三木市吉川町奥谷の路上で、酒気を帯びて乗用車を運転した疑い。
同署によると、男は現場の左カーブを曲がりきれずに対向車と衝突する事故を起こしていた。
兵庫県警三木署は14日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、同県小野市の会社員の男(62)を現行犯逮捕した。男は「コンビニの駐車場で缶酎ハイを飲んだ」と容疑を認めており、呼気からは基準値の約6倍にあたる0・89ミリグラムのアルコールが検出された。
逮捕容疑は14日午後8時10分ごろ、同県三木市吉川町奥谷の路上で、酒気を帯びて乗用車を運転した疑い。
同署によると、男は現場の左カーブを曲がりきれずに対向車と衝突する事故を起こしていた。