兵庫県佐用町の秋の味覚で、昼夜の寒暖差による甘みが特長の「三日月高原ぶどう」が収穫期を迎えた。夏場の異例の長雨などを乗り越えて今年も大きく実り、生産農家たちが出荷作業に精を出している。
三日月高原ぶどうは、同町大畑や三ツ尾などの南広地区で40年以上前から栽培されている。現在の生産農家は10軒。山の斜面に畑が広がり、水はけや日当たりの良さ、夜間の気温の低さが甘みを生むという。
標高約400メートルの「影山ぶどう園」では、70アールの畑でピオーネなど8品種を栽培。今は、ほどよい酸味と濃厚な甘みが特長の「紫玉」や、果肉がみずみずしい「紅瑞宝」が食べ頃といい、畑近くの直売所でも毎日40房程度を販売している。
代表の影山賢次さん(38)は「お客さんからも甘さが評判。ピオーネや藤稔も出始めているので、ぜひ味わいに来て」とPRしている。収穫は10月中旬まで続く見込みという。
影山ぶどう園などのブドウは、佐用町乃井野の農産物直売所「味わいの里三日月」にも並ぶ。同直売所TEL0790・79・2521
(勝浦美香)

-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播姫路文化
-
西播
-
西播
-
西播選挙
-
西播
-
西播
-
西播連載西播
-
西播
-
西播
-
西播神戸
-
西播
-
西播選挙
-
西播
-
西播
-
西播選挙
-
西播
-
西播中学スポーツ中学総体
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播教育
-
西播
-
西播文化
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
姫路西播
-
西播地方行政
-
西播
-
西播文化
-
姫路東播北播西播明石
-
西播姫路
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播連載西播
-
但馬西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播教育
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
新型コロナ神戸姫路西播
-
西播
-
西播東播
-
西播
-
西播連載西播
-
西播
-
西播姫路
-
西播
-
西播
-
西播教育
-
西播選挙
-
西播
-
西播地方行政
-
西播
-
但馬丹波三田阪神姫路西播
-
姫路西播東播
-
西播
-
姫路西播
-
西播
-
西播
-
姫路西播
-
西播連載西播
-
西播
-
姫路西播但馬
-
西播
-
西播
-
西播
-
姫路西播
-
西播スポーツ
-
西播
-
西播
-
姫路西播
-
西播地方行政
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
西播
-
丹波神戸但馬西播
-
姫路西播
-
西播
-
西播
-
西播