西播

  • 印刷
のじぎく賞を受ける(右から)藤本大翔さん、藤本あやなさん、大野瑞樹さん、志水陽昊さん=福崎署
拡大
のじぎく賞を受ける(右から)藤本大翔さん、藤本あやなさん、大野瑞樹さん、志水陽昊さん=福崎署

 兵庫県福崎町内の山中にうずくまっていた高齢女性を介助して警察官に引き渡し、人命救助に貢献したとして、県は、福崎東中3年(当時)の大野瑞樹さんと志水陽昊(そら)さん、藤本あやなさん、藤本大翔(はると)さん=いずれも(15)=の4人に善行賞「のじぎく賞」を贈った。

 福崎署によると、4人は3月15日午前、福崎町大貫でキャッチボールなどをして遊んでいたところ、近くの山裾で工事をしていた人から「おばあちゃんがおる」と伝えられた。

 4人が山に入って20分ほど探したところ、斜面にあるシカの防護柵に寄りかかってしゃがんでいる女性を発見。靴を履いておらず、声を掛けても反応が鈍かった。一緒に斜面を約200メートル下り、大野さんが近くの高齢者施設に電話をしたところ入所者でないことが分かった。

 福崎署によると、女性は12日から行方不明になり親族から加西署に捜索願が出されていた。けがはなかったが、道に迷ったとみられ、発見までの3日間、何も食べていなかったという。福崎署は「発見までの3日間、気温が低ければ命の危険もあった」とし、協力に感謝した。

 4人は3月24日に卒業式を終え高校生に。大野さんは「人の命を救えてよかった」と話し、藤本あやなさんは「みんなと一緒だからできた」と笑顔を見せていた。(吉本晃司)

西播
西播の最新
もっと見る
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • 28℃
  • 40%

  • 33℃
  • 25℃
  • 50%

  • 34℃
  • 28℃
  • 20%

  • 34℃
  • 27℃
  • 40%

お知らせ