西播

  • 印刷
約3千個の風鈴が涼しげに揺れる境内=佐用町平福
拡大
約3千個の風鈴が涼しげに揺れる境内=佐用町平福

 兵庫県佐用町平福の光明寺で、約3千個の風鈴が飾られた「風鈴まつり」が開かれている。丸い風鈴が折り鶴や短冊とともに風に揺れ、山中の寺院を涼しげに彩っている。9月11日まで。

 同まつりは、気軽に寺を訪れてもらおうと井上隆快住職(73)が2015年に始めた。SNS(交流サイト)などを通じて若い世代にも広がり、今年も土日には100人超、平日でも1日40人ほどの来場者があるという。

 ひっそりとした境内の小道には、風鈴がずらり。セミの声に交ざって涼やかな音色を響かせている。たつの市内から姉妹で訪れた女性(30)は「きれいな音に癒やされる」と動画を撮影したり、写真を撮ったりしていた。

 入場無料。午前9時~午後4時。境内につるす風鈴の奉納は400円、持ち帰りは600円。

 光明寺TEL0790・83・2646

(勝浦美香)

西播
西播の最新
もっと見る
 

天気(11月29日)

  • 14℃
  • 7℃
  • 30%

  • 12℃
  • 6℃
  • 50%

  • 15℃
  • 7℃
  • 20%

  • 14℃
  • 5℃
  • 20%

お知らせ