西播

  • 印刷
雪の上でサウナが楽める「ばんとくサウナ」=ばんしゅう戸倉スキー場
拡大
雪の上でサウナが楽める「ばんとくサウナ」=ばんしゅう戸倉スキー場
アロマ水に浸した雪玉を使う「雪玉ロウリュ」=ばんしゅう戸倉スキー場
拡大
アロマ水に浸した雪玉を使う「雪玉ロウリュ」=ばんしゅう戸倉スキー場

 ばんしゅう戸倉スキー場(兵庫県宍粟市波賀町戸倉)は、今季から雪上のテント内でサウナを体験できる「ばんとくサウナ」を始めた。まきストーブで室温を調節でき、アロマ水に浸した雪玉をストーブで暖めて蒸気を立たせる「雪玉ロウリュ」も楽しめる。程よく体が熱を帯びれば、外のいすに座って体を冷まし、「ととのう」を体感できる。

 同スキー場の運営会社が営業するキャンプ場でテントサウナが人気で、冬のスキー場でも取り入れることにした。新しいサウナの楽しみ方として各地で人気が出ているという。

 約2メートル四方のテント内でまきストーブをたくと、じんわりと温かな空気が体を包んでいく。100度近くまで室温を上げることができ、サウナストーンの上にアロマ水に浸した雪玉を置くと、「ジュワジュワ」と音をたてて溶け、爽やかなシラカバの香りが広がる。

 外のいすに座って体を冷ますこともでき、軟らかな雪の上に思い切って寝そべれば、自然を感じながらリフレッシュできる。

 スタッフの小林知誉(ともたか)さん(36)は「雪景色の中でぜいたくな時間を過ごしてもらえれば」とPRする。

 予約制で、水着や服を着用する。午前9時~正午と午後1~4時の2部制で、各1組(4人まで)が利用できる。利用料7千円に加え、1人500円の入場料が必要。スキー場は土日祝のみの営業だが、サウナは平日でも利用できる。同スキー場TEL0790・73・0324

西播
西播の最新
もっと見る
 

天気(12月10日)

  • 17℃
  • 11℃
  • 10%

  • 17℃
  • 7℃
  • 40%

  • 18℃
  • 9℃
  • 10%

  • 19℃
  • 8℃
  • 20%

お知らせ