映像編集作業に取り組むホームタウンゼミ「映像ゼミ」のメンバーら=2024年2月、高砂市米田町米田
映像編集作業に取り組むホームタウンゼミ「映像ゼミ」のメンバーら=2024年2月、高砂市米田町米田

 本の貸し出しだけでなく、地域情報が集まる場でもある図書館。高砂市立図書館(高砂市米田町米田)は、一般市民の協力を受けて、地域資料を集め、デジタルデータとして蓄積する取り組みを進めている。郷土史家らの高齢化に伴い、衰える情報収集力を補う試み。地域の歴史をまとめ、市内各所を撮った動画を発信するなど、図書館の役割は変わりつつある。

 「こんなん、見たことないよなあ」。上空から見た高砂・鹿島川沿いに連なる桜並木、加古川のせきにうごめく魚の大群、暁の瀬戸内海へノリ漁に出る漁船…。ドローンや高画質カメラを使ったダイナミックな映像に感嘆の声が上がった。

 市立図書館が市民を集めて行う事業「HOME TOWN(ホームタウン)ゼミ」。そのうちの一つ「映像ゼミ」のメンバー約10人が2月中旬、図書館の一室に集まった。