国会議事堂(資料写真)=東京都千代田区永田町1
国会議事堂(資料写真)=東京都千代田区永田町1

 未婚・晩婚化が進み、2023年の合計特殊出生率は1・20と過去最低を更新した。岸田文雄政権が今国会の目玉と位置付けた少子化対策関連法では、児童手当や育児休業給付が手厚くなる一方、財源確保のために徴収される「支援金制度」の創設も盛り込まれた。

    ◇

■自民・山田賢司氏  社会全体で子育て担う

■公明・伊藤孝江氏  切れ目ない支援可能に

■立民・水岡俊一氏  財源ないバラマキ政策

■維新・一谷勇一郎氏 企業負担の増加を懸念

 政府は昨年末に「こども未来戦略」を閣議決定。同法には、戦略に掲げた施策の一部を入れ込み、2028年度までに年3・6兆円規模で進める。