神戸新聞NEXT
神戸新聞NEXT

 神戸市中央区選挙管理委員会は17日、兵庫県知事選の投票所になった雲中小学校(同区熊内町3)で、県外へ転出していた30代女性に投票用紙を交付するミスがあったと発表した。票の特定が困難なため、女性の投じた票は有効票として取り扱う。

 同区選管によると、女性は午後2時ごろ、投票入場券を持って投票所を訪れた。県知事選に関する選挙人名簿の登録は10月30日に行われ、その時点では女性も区内に居住。11月に県外へ転出していた。

 実際に選挙人名簿には「県外転出」と記載されていたが、投票所の従事者が見落とし、投票用紙を誤って渡した。約4時間後に誤交付に気付いたという。