「色彩まごころ定食」を考案した篠山産業高校の大前楓夏さん=丹波篠山市東木之部
「色彩まごころ定食」を考案した篠山産業高校の大前楓夏さん=丹波篠山市東木之部

 県内の魅力的な食材を生かした高校生考案の定食メニューが、舞鶴若狭自動車道の西紀サービスエリア下り線(SA、丹波篠山市東木之部)で販売されている。篠山産業高校の生徒から寄せられた46点の候補から、大前楓夏さん(18)=3年=のアイデアを採用。黒豆ご飯や「播州百日どり」の照り焼きなど、多彩なおかずが味わえる。(秋山亮太)

 「西日本高速道路サービス・ホールディングス」による企画。兵庫県の食の魅力発信と地産地消の促進をテーマに、同校を含む県内4校に呼びかけて生徒からレシピを募集。92点の候補から書類選考や実食審査会などをへて、県内のSAで提供する4点を選んだ。