世界貿易機関(WTO)の本部=スイス・ジュネーブ(共同)
 世界貿易機関(WTO)の本部=スイス・ジュネーブ(共同)

 トランプ米大統領の高関税政策が世界を揺るがしている。鉄鋼やアルミニウム、自動車の関税に続き、4月5日には各国を対象にした一律10%の「相互関税」を導入。各国別の上乗せ分は4月9日の発動直後に90日間の停止を表明した。だが貿易相手国に対し、通商交渉で米国製品の購入の拡大や、関税以外の方法で貿易を制限する「非関税障壁」の撤廃を求めており、日本政府と企業は対応を迫られている。「交渉の達人」を自任するトランプ氏にどう向き合うべきなのか。「自由貿易の番人」と呼ばれる世界貿易機関(WTO)で事務局長を務めたパスカル・ラミー氏に交渉の秘訣を聞いた。(共同通信ブリュッセル支局=仲嶋芳浩)