予約していた本を借りる新開彩永さん。本は奥の棚に届いていて、機械で確認することができる=神戸市東灘区住吉東町2
予約していた本を借りる新開彩永さん。本は奥の棚に届いていて、機械で確認することができる=神戸市東灘区住吉東町2

 「私の大好きな場所を紹介(しょうかい)します!」と迷わず神戸市立東灘(ひがしなだ)図書館(同市東灘区)を教えてくれたのは、まなびーサポーターで市立本山第三小学校4年生の新開彩永(しんかいさえ)さん(10)=同区。一緒(いっしょ)に訪(たず)ねてみると、現代的な建物で入り口の前には芝生(しばふ)、ガラス張(ば)りの窓(まど)からはきらきらと光が差し込(こ)んで…。わぁ、ステキな雰囲気(ふんいき)。へーっ、ここに毎週来てるんだ。いいね!(鈴木(すずき)久仁子(くにこ))

■読書で「気持ち明るくなる」