現在31歳の投稿者さん…亡き母と口の形が特にそっくりなのだとか/Akaneさん(@_gin720)提供
現在31歳の投稿者さん…亡き母と口の形が特にそっくりなのだとか/Akaneさん(@_gin720)提供

亡き母と自身の顔を半分ずつ組み合わせた画像をThreadsに投稿した女性が「そっくりすぎる」と話題を集めています。投稿主は、SNSで日常のひとコマを発信しているAkaneさん(@_gin720)です。10年以上前に亡くなったという母親の写真と、31歳となった自身の現在の写真を合成したその1枚には、「主さんの中にお母様が生きてますね」「そっくり!寸分違わずってやつですね」など、時を超えた母娘のつながりに驚く声が寄せられました。

Akaneさんに、投稿時の心境や母娘での思い出について話を聞きました。

「19歳の頃に母が亡くなってから10年以上、母方の親族とも会う機会が少なくなっていたのですが、2025年3月に久しぶりに母方一族の集まりがありました。そのとき“せっかくなら思い切り母に似せて行こう”と思って、髪型や服装を若い頃の母に寄せて行ったんです」

すると当日、親族からは「本人が生き返ったよう」と驚かれたそう。
「その日の集合写真が届いたときに“そんなに似ていたかな?”と思って、母の写真と自分の写真を合成してみたのがきっかけです」

使用した母の写真は、母親が25歳のときに結婚式で撮影したもの。

「両親のアルバムを見るのが好きで、母の結婚式の写真の中でもこの1枚が特にお気に入りでした。姿勢や立ち方も私と似ていたので、その写真をスマホに保存していたんです」

そして、出来上がった合成写真を見た瞬間、自分でも思わず息をのんだといいます。
「こんなに一致するとは思っていませんでした。特に口の形が同じで、口角の上がり方までそっくり。生え際まで完全一致で、本当に驚きました」

これまでにも「母に似ている」と言われることはあったものの、自分ではあまり実感がなかったというAkaneさん。 「鏡を見ているときはあまり思わないのですが、人に撮られた写真を見ると“母に似てきたな”と感じます。特にロングヘアにしてからは、母の若い頃にそっくりになった気がします」と語ります。

また顔だけでなく、性格や感性も母譲りだと感じることがあるのだとか。
「母は張り切り屋さんで、私も同じです(笑)。それから運がいいところも似ていて、母も祖父母も不思議なくらい強運でした。音楽や色の好みなど、好きなものの感性もよく似ています。30歳を過ぎてから、親から受け継いだものの多さに改めて気づきました」

Akaneさんは、「伝えたいことや話したいことは本当にたくさんあります。同じ女性として生きてきて、今なら母の気持ちが少しわかる気がします。“わかるよ”って伝えたいです」と母への思いを明かします。

「死んだ人のことは美化されがちですが、母も完璧ではない1人の女性でした。私にとって良い影響も傷のような出来事もたくさん残してくれたけれど、どちらも含めて母なんです。母は箱入り娘で、お姫さまのように育った人。だから私は、母が体験できなかったことをいっぱいしてみようと思っています。日焼けを気にせず海で遊ぶ、1人で旅に出る……そういう“自由な人生もいいよ、私は大丈夫だよ”って伝えたいです」