昨年12月に開店したコメダ珈琲店赤坂一ツ木通り店(rabi_365さん提供)
昨年12月に開店したコメダ珈琲店赤坂一ツ木通り店(rabi_365さん提供)

日本屈指のセレブ街として知られる東京・赤坂。

今SNS上ではそんな赤坂のコメダ珈琲店に備え付けられたトイレの豪華さが大きな注目を集めている。

「東京赤坂にできたコメダ珈琲の話なんですけど。ココ、トイレで日本で一番高級なToToのネオレストNX (定価70万円)使ってるんですよ。流石我らがコメダ、金の使い方間違ってない?」

と件のトイレを紹介したのは会食専門家のyuuuさん(@ad_career28)。

2024年12月に赤坂駅から徒歩3分の好立地に開店したコメダ珈琲店赤坂一ツ木通り店。こちらのトイレに鎮座するTOTOの便器「ネオレストNX」の市販価格はなんと726,000円(税込 798,600円)!上場企業のエリートサラリーマンの月給ほどのお値段なのだ。さすが赤坂…yuuuさんにお話を聞いた。

ーーコメダ珈琲店赤坂一ツ木通り店を利用した経緯は?

yuuu:初めては赤坂周辺で用事があった際の時間潰しで利用しましたが、一度行ってみると居心地が良くそれから週2、3回程度通っていました。徹底的にリモートワークがしやすいように魔改造されているコメダで、赤坂のビジネスパーソンにとって欠かせないコメダであると感じている。

ーートイレをご覧になった感想は?

yuuu:カフェのトイレにしてはただものではない雰囲気だったので調べてみたところ、日本最高級のトイレであることが判明しました。やり過ぎなサイズ感で有名なコメダらしいというか、いい意味で金の使い方がおかしいと思いました。

ーー投稿に大きな反響がありました。

yuuu:日頃お世話になっているコメダなので、知名度向上に貢献できてうれしい限りです。こちらのトイレは1回使えば驚くほどの座り心地と快適さが分かるはずです。ぜひ一度利用してその実力を確かめていただきたいです。

◇ ◇

SNSユーザー達から

「コメダとスタバのお化粧室、いい香りで広くて好き 個室1つなのはプレッシャーだけど…この便器使ってみたいです」
「都心部限定だけど、スタバのトイレは広くてキレイに設計されていることが多い。店舗のトイレは堅牢さと掃除のしやすさ故障の少なさが大事だと思う」
「新橋のコメダもNXでした。NXを積極的に採用しているフランチャイズ加盟店があると聞いたことがあります。」

など数々の驚きの声や情報提供が寄せられた今回の投稿。読者のみなさんざ利用するコメダ珈琲店のトイレはどんな具合だろうか?

なお今回の話題を提供してくれたyuuuさんは会食専門家としてSNSやnoteなどで発信。昨年には「ビジネス会食完全攻略マニュアル」を上梓している。ご興味ある方はぜひチェックしていただきたい。

(まいどなニュース特約・中将 タカノリ)