20日午後1時15分ごろ、兵庫県香美町香住区の矢田川で、男性が中州の浅瀬であおむけに倒れているのを釣り客(71)が見つけ119番した。男性は病院に運ばれたが、約3時間半後に死亡が確認された。
県警美方署によると、同県三田市に住むアルバイトの男性(73)で、溺死とみられるという。男性は手に網を持ち、所持品からアユ釣りの入漁券が見つかった。入漁券はこの日午前10時ごろに購入していた。
通報した釣り客によると、男性は上流から流れてきたといい、「暑かったので、泳いでいたのかと思った」と話したという。
現場はJR香住駅の南約5キロにある「弁天淵」と呼ばれる景勝地近くの中州。県北部を流れ日本海に注ぐ矢田川は清流として知られ、アユ釣りが盛んで、今年は6月1日に解禁され、県内外から多くの釣り客が訪れていた。