兵庫県宝塚市の平林寺を見下ろすと、境内の中を阪急電車が走り抜けた。
平林寺は、今年で開通から100年を迎えた「今津線」の逆瀬川駅-小林駅間にあり、有川浩さんのベストセラー小説「阪急電車」が映画化された際にロケ地となった。登場人物の一人が回想シーンで柴犬を連れて歩き、電車が通過する高架の下をくぐる。
聖徳太子が約1400年前に創建したと伝わり、当時は見ることのできなかった景色を上空から眺める。
参道は寺院に挟まれながら、鎮守の森に囲まれた本堂へと真っすぐに延びる。横切る電車は派手すぎず、上品なマルーン色が似合う。(斎藤雅志、大田将之)
◇ ◇
小型無人機(ドローン)で上空から阪神地域の各地を巡り、写真と動画でまちの魅力を伝えます。ドローンで撮影したら面白そうな建造物や町並み、自然の景観に関する情報のほか、学校やサークルでつくる人文字などの依頼を、読者の皆さんから募ります。阪神総局(TEL0798・33・5541、ファクス0798・23・0302、メールhanshin@kobe-np.co.jp)までご連絡ください。
【バックナンバー】
■学びやに黄金の彩り 西宮・大社中のメタセコイア色づく
■異国情緒、住宅街の一角に 宝塚・あいあいパーク
■猪名川高体育祭「ブロック演技」
■ 猪名川町「柏原の棚田」 黄金の穂波、今は昔
■市街地の真ん中に豊かな緑 西宮神社「えびすの森」
■山頂に浮かぶ「北極星」 川西・能勢妙見山の「星嶺」

-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
三田阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化神戸阪神
-
阪神地方行政
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
スポーツ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神スポーツストークス
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神明石神戸
-
阪神地方行政
-
おくやみ阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
文化阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神
-
新型コロナ姫路阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神タカラヅカ
-
阪神
-
阪神スポーツバレー
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
教育阪神
-
阪神
-
阪神#インスタ
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神バスケ
-
阪神
-
阪神選挙
-
阪神岡崎慎司×兵庫
-
阪神
-
阪神
-
阪神地方行政
-
阪神連載阪神
-
阪神
-
選挙神戸阪神
-
阪神
-
LGBT阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
阪神
-
神戸阪神明石淡路
-
淡路阪神神戸東播姫路
-
阪神
-
阪神