私が18歳ぐらいの時、友人が沖縄に行くのにパスポートを取っていて「外国」という感じでした。
また、母が旅行に行った時には、太平洋戦争で動員された女学生らを慰霊する「ひめゆりの塔」(糸満市)に訪れたと聞きました。「同じ年頃の人が大勢亡くなり、自分と重なって、見るのがつらい」と言っていたことをよく覚えています。
5年前には娘と一緒に旅行をして、5月なのに真夏のようでした。美ら海水族館の水槽前に米軍の家族なのか、多くの外国の方がおられた記憶があります。
江戸時代には薩摩に虐げられ、明治に琉球王国がなくなった。第2次世界大戦では戦場となって植民地のようになりました。現在も米軍基地があり、埋め立て問題などもあります。100年も200年も前から沖縄の歴史はいろいろあり、背負ってきたものの過酷さに思いをはせています。(70歳女性)
◆
神戸新聞阪神総局は、沖縄本土復帰50年に合わせ、観光の思い出や復帰50年への思い、エピソードを募集します。名前(紙面ではペンネーム可)と連絡先を記入し、メール(hanshin@kobe-np.co.jp)、もしくはファクス(0798・23・0302)までお願いします。掲載時には要約することがあります。
【バックナンバー】
「またいつか…」と思う魅力ある島

- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神堀江謙一さん
- 阪神
- 阪神
- 阪神西播
- 神戸阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神堀江謙一さん
- 三田阪神スポーツ
- 選挙参院選兵庫22阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 教育阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神ウクライナ侵攻
- 阪神
- 阪神
- 参院選兵庫22神戸阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神スポーツ
- 三田阪神防災
- スポーツ阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神文化
- 阪神
- 東播阪神北播但馬
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神文化
- 阪神
- 選挙但馬阪神三田丹波
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 選挙阪神但馬丹波三田
- 阪神
- 阪神
- 選挙阪神
- 選挙阪神
- 文化阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- スポーツ阪神
- 神戸阪神西播北播但馬
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神
- 阪神スポーツ
- 阪神
- 阪神防災