西宮甲山高校(西宮市鷲林寺)の食堂が、同校の卒業生や地域の人々の手で運営されている。2月に民間業者が突然撤退し、卒業生が「生徒に温かい食事を」と一念発起した。同窓会の名称から「基(もとい)の会食堂」と命名。おいしく、安くボリュームもある品ぞろえで、食べ盛りの高校生の胃袋を満たす。スタッフと生徒らとの会話も弾み、笑顔があふれている。(長沼隆之)
西宮甲山高校(西宮市鷲林寺)の食堂が、同校の卒業生や地域の人々の手で運営されている。2月に民間業者が突然撤退し、卒業生が「生徒に温かい食事を」と一念発起した。同窓会の名称から「基(もとい)の会食堂」と命名。おいしく、安くボリュームもある品ぞろえで、食べ盛りの高校生の胃袋を満たす。スタッフと生徒らとの会話も弾み、笑顔があふれている。(長沼隆之)