尼崎市の下水道管を調査する作業員ら。内部の水深が増して作業は中断となった=25日午後、尼崎市東松島町
尼崎市の下水道管を調査する作業員ら。内部の水深が増して作業は中断となった=25日午後、尼崎市東松島町

 埼玉県八潮市で1月に起きた道路陥没を受け、尼崎市は9月から下水道管路の特別重点調査を開始した。老朽化などで点検が必要な管路は、政令市の神戸市を除いて県内で最も長い計約47キロに及ぶ。硫酸に変化する硫化水素が発生しやすい管路の調査を急ぎ、年内に全体の調査完了を目指している。(金 旻革)