市民の多様な生活様式へのニーズに応えるため、神戸市が、2030年度までの5年間で、一戸建てを中心に約5千戸の良質な住宅供給に取り組んでいる。主に郊外に点在する低・未利用の市有地や、市営住宅などの公共施設跡地を活用。民間事業者にも遊休地の利用を促す。市中心部でタワーマンション建設を規制していることから、郊外や既成市街地に人口をバランスよく誘導する狙いがある。(斉藤正志)
市民の多様な生活様式へのニーズに応えるため、神戸市が、2030年度までの5年間で、一戸建てを中心に約5千戸の良質な住宅供給に取り組んでいる。主に郊外に点在する低・未利用の市有地や、市営住宅などの公共施設跡地を活用。民間事業者にも遊休地の利用を促す。市中心部でタワーマンション建設を規制していることから、郊外や既成市街地に人口をバランスよく誘導する狙いがある。(斉藤正志)