神社からさい銭を盗んだとして、兵庫県警尼崎北署は9日、建造物侵入と窃盗などの疑いで、同県尼崎市の作業所職員の男(33)を逮捕した。
逮捕容疑は8月2日午前11時ごろから6日午前6時9分ごろまでの間、同市武庫元町2の西武庫須佐男神社に侵入し、さい銭箱から計約6千円を盗んだ疑い。また、6日午前1時ごろから同3時ごろまでの間には、同市武庫元町1の東武庫須佐男神社に侵入し、現金を盗もうとした疑い。調べに「二つの神社の盗みは私のやったことに間違いない。1件は盗むことができなかった」と容疑を認めているという。
同署によると、いずれも神主は在駐しておらず、社殿の一部が壊されていたため被害が発覚。東武庫須佐男神社にある防犯カメラにさい銭箱に棒を差し込む男が写っていたという。