7日午後、兵庫県姫路市の無職男性(73)が「年金の還付金名目で現金をだまし取られた」と県警姫路署に届け出た。同署によると、何者かに98万円を送金してしまったといい、電子計算機使用詐欺事件として調べる。
同署によると同日午後、男性宅の電話に年金機構職員を名乗る男から「年金の払い戻しがある」と連絡があった。同市内の金融機関に行き、男の指示に従ってATMを操作したところ、現金約98万円を相手の口座に送金し、だまし取られたという。取引後の残高を見て被害に気付いた。
男性はATMを操作中、「詐欺と違いますか」と尋ねたが、男が黙っていたため、そのまま送金したという。
























