兵庫県警神戸西署は10日、車を運転中、意識障害になった男性を救助した玉津中学校教諭の萩原朋洋さん(32)=神戸市西区=に県の善行賞「のじぎく賞」を伝達した。萩原さんは帰宅中、蛇行する車を見て不審に思い、走って追い掛けて止めたという。
萩原さんは1月26日午後9時40分ごろ、西区竜が岡1の市道を車で走っていた際、ワゴン車が交差点の中央で縁石に乗り上げて止まっているのを目撃。しばらくすると、ワゴン車は少しバックし、対向車線にはみ出して低速で進み始めた。
飲酒運転かと思った萩原さんは事故になる前に車を止めようと、近くのガソリンスタンドに車を駐車し、走って追い掛けた。約20メートルで追い付くと、運転席の窓をたたいて「大丈夫ですか!」と呼び掛けた。男性は窓を開け、「道に迷った。ここはどこかいな」ともうろうとしていたが、酒は飲んでいない様子だった。
聞けば、男性の住所は明石市。萩原さんは「だいぶ北まで来ましたね」と言葉を掛けて男性を安心させつつ、運転を代わり、再びガソリンスタンドへ。段差も分からないほど、足元が見えなくなっていた男性に「お仕事帰りですか」と話し掛けながら付き添い、警察官に引き継いだ。
男性はその後、低血糖障害だと分かって入院。大事に至らなかったという。
この日、城垣敦夫署長(58)は「第三者との事故につながる危険を防いでくれた」と的確な判断をたたえた。萩原さんは「日頃から生徒に人助けの大切さを教えている。実践できてよかった」とほほえんだ。(伊田雄馬)

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸