神戸

  • 印刷
神戸市役所=神戸市中央区
拡大
神戸市役所=神戸市中央区

 神戸市の久元喜造市長は、新型コロナに感染する妊婦が急増しているとして、妊娠中の女性や夫・パートナーのワクチン優先接種枠を新設すると明らかにした。さらに、2種類の薬を混ぜて点滴する「抗体カクテル療法」や宿泊療養施設の体制も強化する。

 市内の妊婦の感染者は7月は5人だったが、8月は26日時点で22人に上る。感染した妊婦へのケアが注目されているため、市はワクチン優先接種を始める。28日以降、1日128枠(18会場)を確保。夫や、出産のため市内に里帰り中の人も対象とする。27日から、専用ダイヤル(TEL078・277・3323)で予約できる。

 また同日、市立医療センター中央市民病院(中央区)に抗体カクテル療法センターを設置。当初は宿泊療養施設に置く計画だったが、同病院で規模を拡大して取り組む。重症化リスクのある患者に1日2人から始め、来週10人に広げる。

 さらに9月中旬をめどに、現在4施設(計436室)の宿泊療養施設に、1カ所(約150室)を追加するという。(初鹿野俊)

【兵庫のコロナ情報】←最新のコロナニュースはこちら

神戸新型コロナワクチン
神戸の最新
もっと見る
 

天気(9月11日)

  • 30℃
  • 26℃
  • 60%

  • 31℃
  • 24℃
  • 60%

  • 31℃
  • 27℃
  • 60%

  • 31℃
  • 26℃
  • 60%

お知らせ