前身店舗を含め、12月末で60年の歴史に幕を閉じることが決まったダイエーグルメシティ新長田店(神戸市長田区久保町5)。買い物客や近隣の商店主からは、12月末での閉店を惜しむ声が相次ぐ半面、後継テナントが決まっていないことを危惧する関係者もおり、複雑な感情が交錯した。
「阪神・淡路大震災を乗り越えたお店。近くにもスーパーがあるけど、やっぱりダイエーに愛着がある」
買い物に訪れた近くの主婦(72)は、40年以上同店を利用しているといい、閉店を店頭の掲示で知り「ショックが大きい」と嘆いた。30年ほど前から週5日ほど利用するという主婦(55)も「震災前はいつも大にぎわい。利用者が減っていたが、撤退するなんて」と残念がった。
同じフロアにある前田味噌食品の店主前田正司さん(88)は、「活性化を一緒に担った戦友を失うようで寂しい」と、長年の地域への貢献をねぎらった。
一方で、核テナントが撤退する「アスタくにづか3番館」の今後を不安視する声も。食材を扱う男性店主(48)は「感覚だが、3番館のダイエー利用者は7割。僕らの商売に大きな影響があるので早く新店舗を決めてほしい」と訴えた。
ダイエーと同じ地下フロアにある守(もり)食品店の店主守通正(もりみちまさ)さん(43)は、「地下の店が繁盛するのは難しい。テナントに左右されない商売の仕方を考えていかないといけない」と話していた。(斎藤 誉、藤井伸哉)

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸