世は空前のサウナブームである。平清盛ゆかりの湯として知られる湊山温泉(神戸市兵庫区湊山町)が今春、ついに個室サウナを男女1台ずつ導入した。長年、サウナがないことでブームに乗れず、悔しい思いをしてきた同温泉。サウナを愛する“サウナー”たちに「水風呂は源泉掛け流し。いい汗かきに来ませんか」と熱いラブコールを送る。(黒川裕生)
脱衣所の片隅に置かれた個室サウナは90センチ四方で、高さは180センチ程度の完全1人用。温度は最高120度と本格的で、小さいながらも熱したサウナストーンにアロマをかける「アロマロウリュ」も備える。
特筆すべきは、外側の専用ボックスにスマートフォンをセットすれば、サウナ内で好きな音楽が流せること。狭い空間で反響するので、全身を音に包まれているような感覚を味わうことができる。
水風呂は、同温泉名物の源泉掛け流し。サウナ開始に合わせ、ブランデーのたるを加工した水風呂用の浴槽も自作して置いた。深さは58センチで肩までゆったり入れる上、浴場には椅子が6脚用意されており、心ゆくまで「ととのう」ことが可能という。
店長の阿部大さん(49)は「見た目の印象はちょっと貧相かもしれませんが、満足度は極めて高いですよ」とアピール。4月28日に完全予約制でサービスを開始したところ、男女合わせて半月で延べ12人が利用したという。え、12人? さすがに少なすぎる。
利用が伸びない理由は定かではないが、やはり90分1950円で別途入浴料(大人750円)が必要という金額設定がネックになっているのは否定できない。だが、個室サウナの相場は一般的にはもっと高いといい、阿部さんは「むしろ安い。穴場です!」と力を込める。
また、阿部さんによると「そもそもサウナを始めたことが十分に知られていない」という発信力不足も課題だという。
2015年に一度は廃業しかけた同温泉。新会社の下で再スタートして以降は多彩なイベントを矢継ぎ早に繰り出しつつ、寝転がりながら漫画や絵本が楽しめる図書スペースを新設するなど、“攻め”の姿勢で注目を集める。
実は3年前には屋上でテントサウナのイベントを開催するなど、ブームに便乗するタイミングをひそかに狙っていたのだった。最近は燃料費の高騰などでまたしても経営状況が厳しいというが、阿部さんは「守りに入ったら終わり」と強気の姿勢を崩さない。「こんなサウナが神戸にできたんだということを、サウナーの皆さんに知ってもらいたい」
個室サウナは事前予約制。最近は予約数が伸びてきている。湊山温泉TEL078・521・5839
-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
文化神戸

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸#インスタ

-
神戸地方行政

-
但馬神戸

-
スポーツ神戸#インスタ

-
教育神戸

-
神戸教育

-
神戸

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
地方行政神戸

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-
文化神戸阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸中学スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
スポーツヴィッセル神戸

-
神戸

-
西播神戸

-
神戸

-
神戸防災

-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ

-
神戸

-
神戸中学スポーツ中学総体

-
神戸文化

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸ヴィッセル#インスタ

-
神戸医療

-
三田選挙地方行政神戸

-
神戸地方行政

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸未来を変える

-
防災神戸

-
防災神戸

-
神戸

-
神戸地方行政

-
神戸地方行政

-
神戸

-
文化阪神明石神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
スポーツ神戸

-
神戸神戸空港

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸#インスタ

-
神戸淡路

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育神戸

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸地方行政

-
神戸

-
姫路神戸

-
神戸

-
神戸

-
MARUDORI神戸














































































































