テニスの男子国別対抗戦、デビスカップ(デ杯)の元選手と英語で話しながら競技を学ぶ「神戸学院大学テニスアカデミー」が、同大学ポートアイランド第2キャンパス(神戸市中央区港島1)で始まった。小中学・高校生を対象とし、通年で週1、2回指導する。(藤村有希子)
同大学は2006年から期間限定でテニスのジュニア教室を開催。13年の全日本ジュニア選手権男子18歳以下シングルス覇者の越智真(江崎グリコ、明石市出身)や大西賢(姫路市出身)ら、多くのプロ選手を輩出してきた。
今回は、そのノウハウを生かし、通年のアカデミーを新設した。選手が将来、海外遠征などの際に役立つようにと、語学習得も兼ねる。フィリピンの元デ杯選手ソフロニオ・パラハンさん(55)と英語でやりとりしながらプレーを教わるほか、座学もあり、目標設定や心身の整え方などを英語で学ぶ。
水曜と土曜の夕方以降に行われる。強化クラスの定員は水曜と土曜で各10人。普及クラスは各20人。会費は、週1回か2回か、どのクラスに所属するかなどによって変わる(月額8千円~1万8千円)。
アカデミーの責任者で元神院大監督の大西哲夫さん(76)は「かねて通年の練習拠点を求める声が多くあり、応えた。ぜひ参加してほしい」と呼びかけている。
希望者は所定の申込書をメール(kagai@j.kobegakuin.ac.jp)で送る。問い合わせは、神院大の課外活動強化推進室TEL078・974・6074(8月11~22日は夏季休業)

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸