「大楠公六百年大祭」に合わせて建立された楠木正成の像=兵庫区新開地1、湊川公園
「大楠公六百年大祭」に合わせて建立された楠木正成の像=兵庫区新開地1、湊川公園

 神戸ゆかりの武将といえば、湊川神社の祭神でもある楠木正成(まさしげ)(1294~1336年)が有名だが、馬にまたがった大きな楠公像が昭和の初め、六甲山最高峰に建てられた。相当重かったであろう像をわざわざ山上まで運んだ理由は何だったのか。