■北信越
2校が出場する。秋季北信越大会優勝の敦賀気比(福井)は確実。昨年の能登半島地震で被害を受けた日本航空石川は県大会3位から北信越決勝まで勝ち進み、2年連続出場を決定的にした。
■東海
3校を選出。秋季東海大会の全3試合で逆転勝ちし、14年ぶりに制した大垣日大(岐阜)は間違いない。準優勝の常葉大菊川(静岡)も出場が確実。最後の1枠は、ともに準決勝で1点差の惜敗となった至学館(愛知)、岐阜第一の選考で難航しそうだ。岐阜第一は大垣日大と同県のため、地域性を重視されると不利かもしれない。
■北信越
2校が出場する。秋季北信越大会優勝の敦賀気比(福井)は確実。昨年の能登半島地震で被害を受けた日本航空石川は県大会3位から北信越決勝まで勝ち進み、2年連続出場を決定的にした。
■東海
3校を選出。秋季東海大会の全3試合で逆転勝ちし、14年ぶりに制した大垣日大(岐阜)は間違いない。準優勝の常葉大菊川(静岡)も出場が確実。最後の1枠は、ともに準決勝で1点差の惜敗となった至学館(愛知)、岐阜第一の選考で難航しそうだ。岐阜第一は大垣日大と同県のため、地域性を重視されると不利かもしれない。