「幼い子を連れて気軽に外食に行けない」という母親らの悩みを解決しようと、兵庫県三木市で母親らの居場所づくりに取り組むNPO法人「ほっぺ」が「カフェ部」を立ち上げた。活動するハートフルプラザみき(同市加佐)に飲食店の弁当などをテークアウトし、周囲に気兼ねなく食事を楽しむ環境を提供している。(篠原拓真)
ほっぺは2016年に設立し、子育て支援や保護者らの居場所づくりに力を入れてきた。カフェ部もその一環で運営スタッフが企画。子どもの世話や他の客への配慮などから「外食になかなか行けない」という声を受け、当初は子ども連れでも行きやすい飲食店マップ作成から始めた。
取り組みを進める中でテークアウト商品を食べる方法に変更し、今年3月に初めて「ほっぺでcafeごはん」を開き、親子らが気兼ねなく昼食を楽しんだという。
今月11日にも開催し、市内の焼き肉店「こさる」の特製弁当を有償提供した。子どもたちに離乳食などを食べさせた後、母親らは焼き肉弁当を堪能。自身も幼い子を育てるカフェ部の矢田由紀子さん(42)は「自分もそうだが、外食は『迷惑じゃないかな』と気になる。ここなら母親同士で助け合いながらゆっくりごはんが食べられる。まずは月1回開催を目標に継続していきたい」と話している。
活動案内や参加申し込みはホームページや写真共有アプリ「インスタグラム」、無料通信アプリLINE(ライン)で。弁当代と100円の利用料が必要。ほっぺTEL090・3827・4483

-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木中学スポーツ
-
三木北播スポーツ野球
-
三木
-
北播三木
-
三木中学スポーツ中学総体
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木医療
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
東播三木三田
-
三木
-
三木防災地方行政
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
阪神三木北播丹波
-
三木北播
-
三木
-
三木地方行政
-
三木地方行政
-
三木
-
三木#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
北播三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選北播
-
三木選挙統一地方選
-
北播三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木北播但馬
-
三木