兵庫県三木市細川町の祭り屋台に焦点を当てた展示が、市立みき歴史資料館(同市上の丸町)で開かれている。幕末に作られ、市内最古の一つともされる水引幕や高欄掛(こうらんがけ)など約30点が並ぶ。豪華な屋台衣装を間近でじっくり眺めることができ、時代ごとのデザインの特徴が見て取れる。6月25日まで。(小野萌海)
兵庫県三木市細川町の祭り屋台に焦点を当てた展示が、市立みき歴史資料館(同市上の丸町)で開かれている。幕末に作られ、市内最古の一つともされる水引幕や高欄掛(こうらんがけ)など約30点が並ぶ。豪華な屋台衣装を間近でじっくり眺めることができ、時代ごとのデザインの特徴が見て取れる。6月25日まで。(小野萌海)