三木市が吉川地域に設置を予定する市内初の施設一体型小中一貫校について、地域住民や就学前児童の保護者らが議論を深める「地域協議会」が25日夜、三木市吉川町吉安の山田錦の館で初会合を開いた。市教育委員会は先進校の事例を踏まえ、開校時期について「設置方針が決まったので、おおむね5~7年のスケジュール感で進めたい」と説明した。(長沢伸一)
三木市が吉川地域に設置を予定する市内初の施設一体型小中一貫校について、地域住民や就学前児童の保護者らが議論を深める「地域協議会」が25日夜、三木市吉川町吉安の山田錦の館で初会合を開いた。市教育委員会は先進校の事例を踏まえ、開校時期について「設置方針が決まったので、おおむね5~7年のスケジュール感で進めたい」と説明した。(長沢伸一)