三木市職員を対象にしたカスタマーハラスメント(カスハラ)に関する調査で、回答した職員の約56%が「職場内でカスハラを受けたことがある」と答えたことが、分かった。カスハラで最も多かったのは「侮辱・大声で威圧するなど乱暴な言動」で、誰にも相談せず我慢した職員も1割程度いた。市は「対応マニュアルなど、職員が安心して相談、対応できる環境を整備する」としている。(小西隆久)
三木市職員を対象にしたカスタマーハラスメント(カスハラ)に関する調査で、回答した職員の約56%が「職場内でカスハラを受けたことがある」と答えたことが、分かった。カスハラで最も多かったのは「侮辱・大声で威圧するなど乱暴な言動」で、誰にも相談せず我慢した職員も1割程度いた。市は「対応マニュアルなど、職員が安心して相談、対応できる環境を整備する」としている。(小西隆久)