「よいしょ」のかけ声できねを振り下ろす神職=赤穂市上仮屋
「よいしょ」のかけ声できねを振り下ろす神職=赤穂市上仮屋

 赤穂義士を祭る赤穂大石神社(赤穂市上仮屋)で5日、四十七士の1人大石主税(ちから)の名にちなみ、参拝者につきたての餅を振る舞う「大石力餅」があった。「よいしょ」のかけ声で神職がきねを振り、ふっくらと仕上がった餅を求めて多くの人が列を作った。