兵庫県は、民間企業などの経験者や大卒程度の技術系、障害のある人を対象に、職員採用試験の受験者を募集している。入庁は来年4月で、計14職種104人を採用予定。受験希望者は9月15日までに、県の職員採用サイトから申し込む(障害のある人は郵送も可)。
経験者採用は28~45歳(来年4月1日時点)が対象。事務系は一般事務職60人▽警察事務職6人▽教育事務職2人▽小中学校事務職8人-の計76人。技術系は児童福祉司3人▽総合土木職3人▽心理判定員、農学職、林学職、環境科学職、建築職、保健師、薬剤師各1人-の計13人。筆記試験はいずれも10月1日。
技術系は22~27歳(同)の大卒程度区分でも、児童福祉司、総合土木職など6職種で計7人を募る。筆記試験は10月1日。
県人事委員会事務局によると、職員採用試験は昨年度まで、大卒程度区分は春のみ、民間経験者は秋のみ実施。だが技術職員の確保が難しくなっているため、技術系は大卒程度、経験者ともに春、秋の2回実施することにしたという。
障害のある人は18~59歳(同)が対象。一般、警察、教育、小中学校の事務職と農学職、林学職、総合土木職、建築職の8職種で計8人を募る。筆記試験は10月22日。
県人事委員会事務局TEL078・362・9349
(金 慶順)