やっぱり11月は暑かった…。季節外れの陽気が続いた11月、兵庫県内20カ所に設けられた気象庁の観測地点のうち、18地点で最高気温が観測史上1位を更新した。25度以上の「夏日」は、神戸で1897(明治30)年以来となる2日間。豊岡では5日間を記録した。
気象庁によると、11月上旬に県内全域で気温が上昇し、家島(姫路市)と兎和野高原(香美町)を除く18地点で夏日を記録。最高気温が最も高かったのは西脇の28・2度だった。
やっぱり11月は暑かった…。季節外れの陽気が続いた11月、兵庫県内20カ所に設けられた気象庁の観測地点のうち、18地点で最高気温が観測史上1位を更新した。25度以上の「夏日」は、神戸で1897(明治30)年以来となる2日間。豊岡では5日間を記録した。
気象庁によると、11月上旬に県内全域で気温が上昇し、家島(姫路市)と兎和野高原(香美町)を除く18地点で夏日を記録。最高気温が最も高かったのは西脇の28・2度だった。