多くの子どもたちが心待ちにするクリスマス。プレゼント商戦が本格化する中、おもちゃの定番となりつつあるのが「デジタルトイ」だ。遊びが学びにつながりやすいのが特徴で、ノートパソコン型はクイズや学習メニューが豊富。Wi-Fi(ワイファイ)接続して、海外とつながるタイプも現れた。玩具メーカーは、スマートフォンなどを自在に使いこなす「デジタルネーティブ」世代を引きつける商品でしのぎを削っている。(竜門和諒)
12月上旬、神戸市中央区の「トイザらス神戸ハーバーランド店」。「ポケモン」「ちいかわ」などの人気キャラクターがあしらわれたキッズパソコンを子どもたちが囲み、真剣なまなざしでキーボードをたたいていた。
「ユーチューブに影響され、ノートパソコン型を欲しがるようになりました」。話すのは、6歳と4歳の娘2人と訪れた主婦の滝田優子さん(36)=神戸市北区=だ。普段から配信動画を見ており「まねをしたいみたい」という。